スマートフォン用メニュー スマートフォン用 ログイン
かながわパパ応援ウェブサイト
かながわ版父子手帳

雨でも傘いらず!本厚木の駅チカ無料お出かけスポット

パパノミカタ パパのおむつ替えイメージ

厚木市は子育て家庭にやさしいまち。
2人目以降の子どもを育てる家庭に紙オムツ等を配送するなど、パパママにうれしい支援が充実しています。「日経DUAL 共働き子育てしやすい街ランキング2018」では全国3位(千代田区と同点)にもランクインしました。

その厚木市の中心にある本厚木駅。周辺には大型ショッピング施設や映画館などが並んでいて、子どもと一緒にお出かけできる施設も充実。

厚木市で生まれ育ち、今は厚木市でパパになった臼井さんに、地元・本厚木の無料で利用できる子育てスポットをレポートしていただきました。

取材: 2019年9月
パパレポーター:臼井直人さん

目指せ!子育て環境日本一 子育て支援センター もみじの手

子育て支援センター もみじの手は、厚木市が提供する公共施設や様々なショップなど、多彩なフロアからなる複合施設・アミューあつぎの8階にあります。
小田急本厚木駅より徒歩5分、本厚木バスセンターからは徒歩2分と交通の便に恵まれています。

また、本厚木駅東口と本厚木バスセンターからは地下通路で繋がっています。雨の日でも濡れずにアクセスできるのは子連れの親にとっては大変うれしいポイントです。

子育て支援センター もみじの手

子育て支援センター もみじの手の様子

今回、子育て支援センターもみじの手に家族で出かけてきました。

8階のフロアは独創的な内装で、子どもも大人もワクワクする作りとなっています。その一角にある子育て支援センターへ行くと職員の方が丁寧に対応してくれました。

子どもと保護者が交流できる「子育てサロン」には、ままごとや絵本、運動コーナーなどがあり、乳児から幼児まで楽しく過ごせる設備が整っています。子育てに関する掲示物も多く、親同士のコミュニケーションの場ともなっているようです。

屋内広場sola

屋内ひろばsola
 
屋内広場sola 画像提供:屋内広場sola

子育て支援センター もみじの手と同じフロアには屋内広場solaがあります。
ここには三輪車コーナーや遊具コーナーなどがあり、体を元気いっぱい動かしたい子どもにとっても満足できる施設となっています。

授乳室やベビーカー置き場などの設備も整っていて、赤ちゃんと一緒でも利用しやすくなっています。
また、食事等で利用できるテーブルや椅子・ベンチ、乳幼児と保護者用のクッションマットを敷いた区画があります。テーブルもあるので、そこでお弁当を食べている人もいました。

子育て支援センター もみじの手・屋内広場sola 施設情報

所在地
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2丁目12-15
アミューあつぎ内
アクセス
電車・バス
小田急小田原線「本厚木」駅から徒歩5分
「本厚木バスセンター」から徒歩2分
入場料
無料
施設ウェブページ
子育て支援センター もみじの手
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/4/14455.html

屋内広場sola
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/5/14476.html
お問合せ
TEL: 046-225-2922
パパ目線チェック
  • 午前中の比較的早い時間が空いているようです。
  • 保育士さんが常駐しています。午前と午後の計2回、保育士さんによる手遊びなどがあります。保育士さんは育児の相談にも乗ってくれます。
  • 親がトイレへ行く場合、声をかければ保育士さんが子どもをみていてくれます。
  • 子育てサロンの利用は無料です。
  • 施設内にレストランはありませんが、同じ建物にお子様連れ歓迎のカフェがあります。また周辺にも飲食店がたくさんあります。
  • 持参したごはんを温めるサービス、粉ミルクのお湯がもらえるサービスがあります。屋内広場solaには飲食可能なスペースがあります。
  • トイレの横にオムツ交換専用コーナー、トイレ内の多目的用トイレ(車椅子対応・男女共用)にオムツ交換台やフィッテイングボードがあります。パパでも使いやすい位置です。
  • 車で行く場合、専用駐車場はありませんが、周辺に駐車場はたくさんあります(利用料金の割引サービスはありません)。

2020年10月 情報確認

楽しく科学を学ぼう 神奈川工科大学厚木市子ども科学館

神奈川工科大学厚木市子ども科学館の様子

神奈川工科大学厚木市子ども科学館は厚木シティプラザビルの7階にあり、小田急線本厚木駅東口より徒歩3分、厚木バスセンターに隣接しています。こちらも雨の日でも濡れずにアクセスできます。

展示ホール

展示ホールは入場無料となっており、実際に触って遊べる展示物がたくさんあります。
磁石やパイプ、段ボールなど身近な素材で作った物やパラボラアンテナの原理を使った大掛かりな物まで科学のおもしろさが学べる施設となっています。

プラネタリウム

プラネタリウムの企画は種類が多く、人気アニメが題材になっているものもあるので、子どもも飽きずに楽しむことができそうです。

【企画例】

※投影スケジュールや企画内容などの詳細はホームページでご確認いただくか、直接お問い合わせください。

神奈川工科大学厚木市子ども科学館 施設情報

所在地
〒243-0018 神奈川県厚木市中町1丁目1-3 厚木シティプラザ7階
アクセス
電車・バス
小田急小田原線「本厚木」駅から徒歩3分 本厚木バスセンターすぐ
入場料
無料(プラネタリウムは有料。大人200円、4歳~中学生50円。)
施設ウェブサイト
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/acsc/
お問合せ
046-221-4152
パパ目線チェック
  • プラネタリウムの待ち時間は展示スペースで遊べます。
  • 多目的トイレ内にオムツ替えができる場所があります。男女共用の場所なのでパパでも使いやすくなっています。
  • 施設内には授乳や食事ができるスペースはありませんが、駅やバスセンターから近いので、周囲には飲食店がたくさんあります。建物内にはイートインができるコンビニがあります。
  • 大人も一緒に楽しく科学が学べます。
  • 同ビルには2F~4Fに厚木市立中央図書館も入っています。子ども向けの本も充実しており、おはなし会などのイベントもあるようです。

2020年10月 情報確認

 

厚木市の取り組みの紹介

厚木市赤ちゃんの駅「ベビリア-Baby-area-」

赤ちゃんの駅「ベビリア」目印

厚木市では、おむつ替えや授乳のできる施設を、赤ちゃんの駅「ベビリア」として登録し、子育て中のみなさまが安心して外出できるまちづくりを推進しています。

このステッカーが目印です。ぜひお出かけの時の参考にしてください。

厚木市赤ちゃんの駅「ベビリア-Baby-area-」について、詳細はこちらをご参照ください。

パパレポーター紹介

臼井さんイメージ

臼井 直人(うすい なおと)さん

団体職員
厚木市生まれ、厚木市在住

家族構成は妻、長男(5歳)、長女(3歳)

パパノミカタ メニュー