本山玲子家庭的保育事業所
モトヤマレイコカテイテキホイクジギョウショ
施設・事業所番号 | 1421252000085 | |
---|---|---|
施設・事業所開始年月日 | 2000年4月1日 | |
施設・事業所明細区分 | 家庭的保育事業者 | |
[住所]〒243-0803 厚木市山際40-11 [TEL]046-245-6272 [FAX]046-245-6272 [交通手段] [メールアドレス]r-motoyama@ai.ayu.ne.jp |
- 受入内容
- 概要
- 受入状況
- 職員
- 設備・給食
- 地図
運営方針等 
運営方針 | 多様なニーズに応え、安心安全に預けられる保育。子どもたち、一人一人の個性を尊重し長所を伸ばす保育。常に家庭的環境を意識し、人間形成の基礎を養う保育。仲間や周りの人々の存在を大切に思い、協力し助け合い喜びにできる子に育てる。 |
---|---|
教育・保育の内容・特徴 | 個々の生命の維持と情緒の安定を図る。基本的な生活週間を身につけられるようにする。生活や遊びの中で物事をよく見つめ考え探究する心を育む。 |
入園に関する事項 
利用手続等利用者に対する事前説明 | 文書の交付(郵送又は説明会での配付等) |
---|
開所日時等 
開所曜日
2号・3号認定子ども | 月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日 |
---|---|
開所日時
2号・3号認定子ども | 平日 | 開所時間(開始)08:00~開所時間(終了)17:30 |
---|---|---|
休園日
2号・3号認定子ども | 冬季休園日(年末年始を含む),その他 |
---|---|
[その他] 年間10日間 | |
[休園期間] |
主な受け入れ内容 
実費徴収 | 有無 | 無し |
---|---|---|
上乗せ徴収 | 有無 | 無し |
延長保育 | 無し | |
障害児対応 | 有り | |
その他(備考) |
確認情報更新日:2015/8/3 | 情報更新日:2020/12/2

認定区分について
- 1号認定:3歳以上で教育を希望される場合(教育標準時間認定)
- 2号認定:3歳以上で「保育の必要な事由」に該当し、保育所等での保育を希望される場合(保育認定)
- 3号認定:3歳未満で「保育の必要な事由」に該当し、保育所等での保育を希望される場合(保育認定)
アイコンについて
のマークがついている情報は、行政機関が管理をしている情報です。
のマークがついている情報は、行政機関が確認をしている情報です。
上のマークがついていない項目は、事業者からの情報です。ご不明な点は直接事業者にお問い合わせください。