浅田幼稚園
[住所]〒210-0847 川崎市川崎区浅田2丁目15-5 | |
[TEL]044-322-4815 | [FAX]044-322-4896 |
[交通手段]JR川崎駅より臨港バス15分、徒歩1分。 | |
ホームページ |
園長から一言
浅田幼稚園は、すべての職員が、すべての子ども達のことを知っている、そんな家庭的雰囲気の幼稚園です。 |
施設の概要
基本方針 | 浅田幼稚園は一人ひとりの子どもを理解することを大切にし、子どもの発達段階に応じた教育を行います。常に子ども自身が興味を持って自分で考え、工夫し、行動し、また反省もできる自立心を育てたいと考えています。 | ||
---|---|---|---|
開設年月日 | 1953年06月11日 | ||
敷地面積 | m² | 建物面積 | m² |
運動場面積 | m² | 建物構造 | |
設置者 ![]() |
(学)三輪学園 | ||
代表者 ![]() |
理事長 三輪 恒嗣 | 園長 ![]() |
三輪 哲也 |
主な受け入れの内容
料金
3才児 | 4才児 | 5才児 | |
---|---|---|---|
入園料 | 150,000円 | 140,000円 | 140,000円 |
保育料(月額) | 29,000円 | 29,000円 | 29,000円 |
預かり保育料 | 日額 | 月額(平均) | 1時間あたり |
円 | 円 | 500円 | |
経費 | 給食代(月額) | 通園バス代(月額) | 施設料(年額) |
円 | 3,500円 | 円 | |
冷暖房代(年額) | 教材費(年額) | 父母会費(年額) | |
円 | 円 | 6,000円 | |
その他 | |||
備考 |
受け入れ状況
満3才児随時受入 | なし | ||||
---|---|---|---|---|---|
5才児入園 | なし | ||||
定員 ![]() |
140人 | ||||
3才児 | 4才児 | 5才児 | 複式学級 | 合計 | |
現在の入園者数 ![]() |
76人 | 69人 | 92人 | - | 237人 |
現在のクラス数 ![]() |
3クラス | 3クラス | 3クラス | 0クラス | 9クラス |
備考 |
開園日・開園時間
休園日 | 土、日、祝祭日。春、夏、冬休み。 |
---|---|
教育時間 | 月・火・木・金 9:30~14:00 水 9:30~11:30 |
預かり保育
実施 | 保育時間 | ||
---|---|---|---|
預かり保育 | あり | 17:30迄 | |
休日預かり保育 | なし | ||
長期休暇中の預かり保育 | なし | ||
備考 |
障害児の受入
障害児の受入 | 応相談 |
---|
通園
通園バス | あり |
---|---|
通園バスの順回路 | |
車登園の可否 | 不可 |
給食
給食の有無 | あり | 給食実施回数(週) | 1回 |
---|---|---|---|
休暇中・休日預かり保育の給食 | なし | ||
備考 | 給食回数(週):週1回(月曜日のみ) |
その他
制服 | あり | 中途入園受入 | あり |
---|---|---|---|
未就園児の親子教室 | なし | ||
備考 |
教職員数
教諭 | 教育補助員 | その他職員 | 総教職員 |
---|---|---|---|
12人 | 0人 | 2人 | 14人 |
その他のサービス
その他のサービス1
名称 | |
---|---|
内容 | |
提供日 | |
提供時間・料金 |
その他のサービス2
名称 | |
---|---|
内容 | |
提供日 | |
提供時間・料金 |
その他のサービス3
名称 | |
---|---|
内容 | |
提供日 | |
提供時間・料金 |
主なスケジュール
一日のタイムスケジュール
年間行事
4月 | 入園式 |
---|---|
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | 運動会 |
10月 | |
11月 | 作品展 |
12月 | |
1月 | |
2月 | 生活発表会 |
3月 | 卒園式 |
情報更新日:2019/11/6