天使幼稚園
[住所]〒236-0015 横浜市金沢区金沢町48 | |
[TEL]045-701-9597 | [FAX]045-701-9595 |
[交通手段]京急金沢文庫駅より徒歩5分 | |
[メールアドレス]tenshi@seitoma-tenshi.ed.jp | |
ホームページ |
園長から一言
色んな事に感謝し、友達を思いやる優しい子どもになって欲しいと願い、心の教育を大切にしています。 |
施設の概要
基本方針 |
・カトリックの教えのうちに、隣人に対する豊かな愛、祈る心、正しい人間としての生き方の基礎を培います。 ・子供の発達段階に応じて、生活や遊びの中で人とのかかわりをもつ力、積極的に物事に取り組む意欲豊かな感性を身につけるように導きます。 ・教育の中で重んじられている知育、体育の他に、特に徳育に力を入れ、生命と心を宿している一人の人間を育て導いて行くことに重点をおきます。 |
||
---|---|---|---|
開設年月日 | 1950年09月12日 | ||
敷地面積 | 1499m² | 建物面積 | 1015m² |
運動場面積 | 645m² | 建物構造 | 築6ヶ月 鉄筋コンクリート平屋建 |
設置者 ![]() |
(学)聖トマ学園 | ||
代表者 ![]() |
理事長 梅村 昌弘 | 園長 ![]() |
林 大樹 |
主な受け入れの内容
料金
3才児 | 4才児 | 5才児 | |
---|---|---|---|
入園料 | 100,000円 | 100,000円 | 50,000円 |
保育料(月額) | 24,000円 | 24,000円 | 24,000円 |
預かり保育料 | 日額 | 月額(平均) | 1時間あたり |
1000円 | 円 | 円 | |
経費 | 給食代(月額) | 通園バス代(月額) | 施設料(年額) |
円 | 円 | 円 | |
冷暖房代(年額) | 教材費(年額) | 父母会費(年額) | |
円 | 6,000円 | 9,600円 | |
その他 | |||
備考 |
・預かり保育料:1コマ 250円。 最大4コマ(日額)1000円。 ・施設料(入園時のみ):10000円 ・給食費: 週3回 一食270円 ・冷暖房代(月額):500円(8月と3月を除く) ・教材費(月額):600円(8月と3月を除く) ・父母会費(月額)800円 |
受け入れ状況
満3才児随時受入 | なし | ||||
---|---|---|---|---|---|
5才児入園 | あり | ||||
定員 ![]() |
210人 | ||||
3才児 | 4才児 | 5才児 | 複式学級 | 合計 | |
現在の入園者数 ![]() |
40人 | 54人 | 57人 | - | 151人 |
現在のクラス数 ![]() |
2クラス | 2クラス | 2クラス | 0クラス | 6クラス |
備考 |
開園日・開園時間
休園日 | 毎週土・日曜日、及び祝祭日。7月3日(学校法人の日)、10月2日 創立記念日 |
---|---|
教育時間 | 9時から14時まで |
預かり保育
実施 | 保育時間 | ||
---|---|---|---|
預かり保育 | あり | 月~金曜日、7時30分~9時00分。2時~6時30分。 | |
休日預かり保育 | なし | ||
長期休暇中の預かり保育 | あり | ||
備考 | ※上記の他に横浜市預かり保育(平日型)実施。 |
障害児の受入
障害児の受入 | あり |
---|
通園
通園バス | なし |
---|---|
通園バスの順回路 | |
車登園の可否 | 色々な事情で幼稚園の許可をもらっている方 |
給食
給食の有無 | あり | 給食実施回数(週) | 3回 |
---|---|---|---|
休暇中・休日預かり保育の給食 | なし | ||
備考 | 給食:パン給食とお弁当給食を交替に。 |
その他
制服 | あり | 中途入園受入 | あり |
---|---|---|---|
未就園児の親子教室 | あり | ||
備考 | ※未就園児の親子教室:詳細、お問合わせください。 |
教職員数
教諭 | 教育補助員 | その他職員 | 総教職員 |
---|---|---|---|
10人 | 9人 | 1人 | 20人 |
その他のサービス
その他のサービス1
名称 | |
---|---|
内容 | |
提供日 | |
提供時間・料金 |
その他のサービス2
名称 | |
---|---|
内容 | |
提供日 | |
提供時間・料金 |
その他のサービス3
名称 | |
---|---|
内容 | |
提供日 | |
提供時間・料金 |
主なスケジュール
一日のタイムスケジュール
7:30~預かり保育 9:00登園 9:40お祈り、集会 10:00一斉保育 一斉保育が終わったら自由遊び 12:00昼食 自由遊び 13:30お帰りの会 14:00降園 預かり保育~18:30 |
年間行事
4月 | 入園式/対面式/遠足/子どものアトリエ |
---|---|
5月 | マリア祭(お花の行列)/保育参観/遠足 |
6月 | 運動会/プール開き |
7月 | 一泊保育/納涼会 |
8月 | 夏期保育 |
9月 | プール納め/敬老会 |
10月 | 天使のコンサート/お芋ほり/バザー/保育参観/動物村 |
11月 | 七五三/みかん狩り |
12月 | クリスマス礼拝/クリスマス発表会 |
1月 | 土曜参観 |
2月 | カレー昼食会/豆まき/買い物ごっこ/保育参観 |
3月 | ひな祭り/お別れ遠足/卒園式 |
情報更新日:2020/9/3