
カナリヤ幼稚園
[住所]〒236-0046 横浜市金沢区釜利谷西3丁目1-3 | |
[TEL]045-783-1638 | [FAX]045-788-1838 |
[交通手段]京浜急行線「金沢文庫駅」から、バスで野村住宅センター行き、「夏山坂上」下車。 | |
ホームページ |
園長から一言
「あーおもしろかった。あしたもまた遊ぼうね」子どもたちが、こんな幸せな毎日を送ってほしいと願っています。お母さまと園と一緒に育ち合いましょう。幼稚園時代はお子さんの器を大きくする時です。 |
施設の概要
基本方針 |
子どものありのままの姿を受け止め、一人ひとりを大切に、豊かな心を育てることを大事にしています。“幼稚園大好き!!友だち大好き!!自分が大好き!!と言える子”に育ってほしいと、園と家庭と一緒に子育てを考えていきます。 職員間の豊かな人間関係の中で、異年齢との関わり・身近な自然との関わりを大切にしながら、みんなで一緒の楽しさ・喜びを共感し合える保育を考えています。 |
||
---|---|---|---|
開設年月日 | 1974年04月10日 | ||
敷地面積 | 1764m² | 建物面積 | 1213m² |
運動場面積 | 919m² | 建物構造 | 築37年鉄筋3階建 |
設置者 ![]() |
(学)名取学園 | ||
代表者 ![]() |
理事長 目黒 房子 | 園長 ![]() |
目黒 房子 |
主な受け入れの内容
料金
3才児 | 4才児 | 5才児 | |
---|---|---|---|
入園料 | 95,000円 | 95,000円 | 50,000円 |
保育料(月額) | 28,000円 | 26,000円 | 26,000円 |
預かり保育料 | 日額 | 月額(平均) | 1時間あたり |
800円 | 円 | 円 | |
経費 | 給食代(月額) | 通園バス代(月額) | 施設料(年額) |
円 | 3,000円 | 円 | |
冷暖房代(年額) | 教材費(年額) | 父母会費(年額) | |
3,000円 | 円 | 円 | |
その他 | |||
月刊誌代 | |||
備考 | 施設料:3歳20000円 4,5歳15000円 (入園年度のみ)/教材費:3歳12000円4,5歳15000円/父母会費:月額: 550円/ |
受け入れ状況
満3才児随時受入 | なし | ||||
---|---|---|---|---|---|
5才児入園 | あり | ||||
定員 ![]() |
310人 | ||||
3才児 | 4才児 | 5才児 | 複式学級 | 合計 | |
現在の入園者数 ![]() |
76人 | 84人 | 77人 | - | 237人 |
現在のクラス数 ![]() |
4クラス | 3クラス | 3クラス | 0クラス | 10クラス |
備考 |
開園日・開園時間
休園日 | 土・日曜日、祝日、夏期・冬期・春期の休園日があります。 |
---|---|
教育時間 | 月火木金は、8時45分~14時00分まで。 水曜日は8時45分~11時30分まで。 |
預かり保育
実施 | 保育時間 | ||
---|---|---|---|
預かり保育 | あり | 14時~17時まで | |
休日預かり保育 | なし | ||
長期休暇中の預かり保育 | あり | ||
備考 |
障害児の受入
障害児の受入 | あり |
---|
通園
通園バス | あり |
---|---|
通園バスの順回路 | ◆釜利谷西・東・南地区 ◆能見台・能見台東地区 ◆大川地区 ◆氷取沢地区 |
車登園の可否 | 場所を選び、送迎時の短時間の駐車であれば可能です。 |
給食
給食の有無 | なし | 給食実施回数(週) | 回 |
---|---|---|---|
休暇中・休日預かり保育の給食 | なし | ||
備考 |
その他
制服 | あり | 中途入園受入 | あり |
---|---|---|---|
未就園児の親子教室 | あり | ||
備考 |
教職員数
教諭 | 教育補助員 | その他職員 | 総教職員 |
---|---|---|---|
15人 | 6人 | 2人 | 23人 |
その他のサービス
その他のサービス1
名称 | ちびっこひろば |
---|---|
内容 | 地域の未就園児とその母親を対象に、園の子どもたちや職員と親子で一緒に幼稚園で遊びます。 |
提供日 | 年12回 |
提供時間・料金 | 11時00分~12時00分 無料 |
その他のサービス2
名称 | おひさまクラス |
---|---|
内容 | 次年度の入園が決まったお子さま対象 |
提供日 | 12月より2月までの間で6回 |
提供時間・料金 | 9時30分~11時30分 12,000円(6回分) |
その他のサービス3
名称 | にこにこクラス |
---|---|
内容 | 5月より未就園児の2・3歳児のお子さま対象 |
提供日 | 5月~2月 |
提供時間・料金 | 9時30分~11時30分 月/6,000円 |
主なスケジュール
一日のタイムスケジュール
□8:30~9:20登園 □~10:10自由遊び □10:20集まり・体操 □10:30~クラスや学年ごと一斉の活動 □12:00~昼食 □12:50~自由遊び □13:20~降園準備・帰りの会 □13:50~15:00降園 |
年間行事
4月 | 入園式/進級式 |
---|---|
5月 | 親睦お楽しみ会/春の遠足 |
6月 | 親子で遊ぼう |
7月 | 夕涼み会/年長お泊り会 |
8月 | 人形劇 |
9月 | 敬老参観日 |
10月 | 運動会/芋掘り遠足/焼芋パーティー/一日動物園 |
11月 | |
12月 | お楽しみ会/もちつき/クリスマス会 |
1月 | |
2月 | 豆まき/表現展 |
3月 | お別れパーティー/卒園パーティー/卒園式 |
情報更新日:2020/9/3