
あさひな幼稚園
[住所]〒236-0033 横浜市金沢区東朝比奈2丁目54-13 | |
[TEL]045-784-1152 | [FAX]045-784-1634 |
[交通手段]京浜急行金沢八景下車三信住宅行きバスで、三信センター下車徒歩5分 | |
[メールアドレス]asahina@cocoa.ocn.ne.jp | |
ホームページ |
園長から一言
緑豊に囲まれた園舎と広い園庭、35mのジャンボ滑り台のあるアスレチック場、見学は予約なしに常日どうぞ! |
施設の概要
基本方針 | 緑と自然のなかで、健全な心身の基礎を培うことを目標とし、特に友だちと楽しく遊べる。集団の中で自己発揮ができる。優しさ、いたわりの気持ちを素直に表現できる子どもに。元気に遊ぶ中で、運動の基本的な身のこなし等々、心身共に鍛え、感性豊な子の育成に努めてまいります。 | ||
---|---|---|---|
開設年月日 | 1975年02月24日 | ||
敷地面積 | 6151m² | 建物面積 | 929m² |
運動場面積 | 1278m² | 建物構造 | 築46年鉄骨平屋 |
設置者 ![]() |
青木 敏行 | ||
代表者 ![]() |
園長 ![]() |
青木 敏行 |
主な受け入れの内容
料金
3才児 | 4才児 | 5才児 | |
---|---|---|---|
入園料 | 120,000円 | 110,000円 | 円 |
保育料(月額) | 円 | 円 | 円 |
預かり保育料 | 日額 | 月額(平均) | 1時間あたり |
500円 | 円 | 円 | |
経費 | 給食代(月額) | 通園バス代(月額) | 施設料(年額) |
円 | 3,500円 | 0円 | |
冷暖房代(年額) | 教材費(年額) | 父母会費(年額) | |
7,000円 | 0円 | 0円 | |
その他 | |||
保育活動充実費 月/2500円 | |||
備考 |
年長(5才児)より入園の場合の入園金については、幼稚園までお問い合わせ下さい。 給食費:希望者のみ/入園一時金10,000円(入園時のみ)/教材費:保育料に含む/父母会費:なし/ 令和元年10月より保育料が無償化となりました。(全園児) 令和元年10月より1日450円を上限に預かり保育料が減免となる場合があります。(就労条件等による。実質50円) 令和元年10月より給食費副食部分(おかず)が免除となる場合があります。(所得による。) |
受け入れ状況
満3才児随時受入 | なし | ||||
---|---|---|---|---|---|
5才児入園 | あり | ||||
定員 ![]() |
210人 | ||||
3才児 | 4才児 | 5才児 | 複式学級 | 合計 | |
現在の入園者数 ![]() |
53人 | 55人 | 69人 | - | 177人 |
現在のクラス数 ![]() |
2クラス | 2クラス | 2クラス | 0クラス | 6クラス |
備考 |
開園日・開園時間
休園日 | 土・日曜日、祭日、春夏秋冬休み |
---|---|
教育時間 | 9時~14時まで |
預かり保育
実施 | 保育時間 | ||
---|---|---|---|
預かり保育 | あり | 8時~9時までと保育終了後14時~18時まで | |
休日預かり保育 | なし | ||
長期休暇中の預かり保育 | なし | ||
備考 |
障害児の受入
障害児の受入 | あり |
---|
通園
通園バス | あり |
---|---|
通園バスの順回路 |
①大道、高舟台、大川 ②六浦、六浦南、六浦東、金沢八景駅周辺 ③園周辺 その他の地域も相談に応じます。 |
車登園の可否 | 可 |
給食
給食の有無 | あり | 給食実施回数(週) | 2回 |
---|---|---|---|
休暇中・休日預かり保育の給食 | なし | ||
備考 |
月・木実施 所得や多子により副食費(おかず部分)が一食当り225円減免となります。 |
その他
制服 | あり | 中途入園受入 | あり |
---|---|---|---|
未就園児の親子教室 | あり | ||
備考 |
教職員数
教諭 | 教育補助員 | その他職員 | 総教職員 |
---|---|---|---|
人 | 人 | 人 | 26人 |
その他のサービス
その他のサービス1
名称 | りすCLUB説明会 令和3年1月20日14:00~ |
---|---|
内容 | 未就園児親子教室 対象年齢平成29年4月2日~平成31年4月1日(令和4年度入園予定のお子様) |
提供日 | 毎週木曜日または金曜日 途中入会可能です。 |
提供時間・料金 | 10:00~11:30 1回300円(令和2年度例) |
その他のサービス2
名称 | |
---|---|
内容 | |
提供日 | |
提供時間・料金 |
その他のサービス3
名称 | |
---|---|
内容 | |
提供日 | |
提供時間・料金 |
主なスケジュール
一日のタイムスケジュール
9:00 登園 着替え 自由な活動(外遊び等) 出席調べ 10:00 設定保育(歌 制作 巧技台 サッカー指導 英会話指導 アスレチック遊び等) 12:00 昼食 自由な活動(外遊び等) 帰りの支度 14:00 降園 課外活動(希望者のみ) 預かり保育(希望者のみ) 18:00 預かり保育終了 |
年間行事
4月 | 入園式/始業式/クラス懇談会 |
---|---|
5月 | 園外保育(春の遠足)/身体測定/保育参観 |
6月 | 衣替え/プール開き/内科歯科検診/土曜参観 |
7月 | プール指導/七夕祭り/スイカ割り大会/夕涼み会 |
8月 | プール指導(夏期保育)参観 |
9月 | 防災訓練(引き渡し)/敬老参観 |
10月 | 運動会/秋さがし/さつまいも掘り/保育参観/小学校交流会 |
11月 | 新入園児受付・面接/みかん狩り/一日どうぶつむら/個人面談/七五三のお祝い/わくわくコンサート |
12月 | 音楽会/クリスマス会 |
1月 | 人形劇鑑賞会 |
2月 | 節分(豆まき)/絵画展/一日入園と保護者会 |
3月 | お別れ遠足/ひなまつり/クラス懇談会/卒園式/終業式 |
情報更新日:2020/11/25